カウンセリングメニュー

催眠療法(ヒプノセラピー)

カウンセリングとしての催眠は、リラックスが高まった、とても穏やかで気持ちの良い状態です。
催眠療法には、行動修正/幼少期退行/前世療法といったものがあります。

ヒプノセラピー(催眠療法)

お電話での催眠セッションご希望の方へ

お電話での催眠セッションご希望の場合、お一人になれる静かな空間をお作りになって、横になって、お電話の催眠セッションをお受けください。
イヤホンを使用されるか、お電話を耳に当ててお受けください。

是非、この機会にヒプノセラピーの素晴らしさをお試しください。
※セッション中はお電話に出れませんので、メールでお問い合わせくださいませ。
Sumika-8@kzc.biglobe.ne.jp


こんな方、一度お電話ください。
●しがらみがない人に話しを聞いてほしい
●他人からどう見られているか気になる
●気分が落ち込むことが多い
●夫や彼の考え方や気持ちがわからない
●不倫関係で悩んでいる
●仕事でストレスを抱えている
●自分の意見や思ったことを伝えられない
●自分のコンプレックスを克服したい
●他人とうまく付き合うことができない
●ダイエットサポートが欲しい
●禁煙、禁酒をしたい
●夜眠れない
●人生の目的、生きる方向性を知りたい
●前世に興味がある
●ソウルメイトについて、知りたい
●スピリチュアルな話をしたい
●自分で、感じていることについての確認作業。答え合わせをしたい
●潜在意識に興味がある
催眠療法のより詳しい解説はこちら

カウンセリング

催眠を受ける前に、まず話を聞いて欲しい、専門家のアドバイスを受けたいという方に、カウンセリングさせていただきます。
また、アダルトチルドレンという言葉をご存知ですか?
幼少期のトラウマが原因で、大人になって「生き辛さ」を感じている人々のことを言います。
アダルトチルドレンについてのカウンセリングもご相談ください。

カウンセリングの詳細はこちら

電話カウンセリング

通常のカウンセリングは対面形式で行ないますが、遠方にお住まいの方・時間の取れない方・外出できない方のための電話でのカウンセリングです。

ご自宅でゆったりとお受けいただけます。
セッション当日は誰にも邪魔されない静かな場所に横になっていただき、受話器を耳元に挟んだままカウンセラーの催眠誘導をお聴き下さい。
なるべくお体を締め付けないゆったりとしたお洋服でカウンセリングをお受けいただくとよりリラックスできます。
携帯電話にイヤホンやヘッドフォンを付けてご利用いただくと、より楽にセラピーをお受けいただけます。

電話セラピーでは行動修正のみとなっております。
退行催眠は激しい感情等が出た場合に、実際にそばにいないと、誘導が難しいためです。
これも、安心して効果的なセラピーを行うためのお願いです。
ご了承くださいませ。

電話カウンセリングの流れ

ご予約

ご都合の良いお日にち、お時間等がございましたらセッションのご予約をお取り下さい。
この時点でご予約は仮で押さえさせていただいております。
お問い合わせは電話・メール・にて受け付けております。

料金のお振り込み

カウンセリングの3日前までにセッション料金を指定の口座にお振込みいただきます。
こちらで入金確認とって、カウンセリングの予約が確定となります。
お振込みの確認が取れない場合、カウンセリングをお受けする事ができませんのでご注意下さい。
振込み先はお問い合わせ下さい。

カウンセリング当日

カウンセリングお約束当日にお電話をいただき、そのままカウンセリングが開始となります。
TEL:044-932-1321

その他ご不明な点やご質問等ございましたらお手数ですが、お電話あるいはSumika-8@kzc.biglobe.ne.jpにお気軽にご連絡くださいませ。

お問い合わせはこちら


Sumika-8@kzc.biglobe.ne.jp
営業時間:AM10時~PM10時(最終入室PM8時) 水曜定休
神奈川県川崎市多摩区東生田1-9-1 ラビリンス5 2F
小田急線「向ヶ丘遊園駅」から徒歩5分